千葉県柏市、流山市の無垢一枚板専門店、木楽木工房ブログ
無垢材で作る一枚板のテーブル、イス、ベンチ、テレビボードなど、天然の木の良さを生かした家具作りをしています。
Diary of wood workshop KIRAKU. We will talk about our favorite thing, Wood!
Diary of wood workshop KIRAKU. We will talk about our favorite thing, Wood!
2018.08.06 Monday
かんたん! 便利! 美しい! 三拍子そろった三点脚
▼当店のオリジナル商品、三点脚です。ケヤキで作りました。
写真の黒塗りとクリア仕上げは最も人気の色合いです。黒く着色してある方も木目がくっきりと残り、木の質感を残しているのがお分かりいただけると思います。
無垢一枚板の脚にはやはり木目のある三点脚がしっくり合います。
三点脚は置く方向によって
▼1 リビング、ダイニングテーブル仕様
▼2 座卓仕様
▼3 ソファーテーブル仕様
と三段階に使えます(写真の三点脚はチーク材)。
仕様の変更も簡単。ネジやビスで止める手間は一切なく、脚の向きを変えるだけです。また、密着性の高いシートで天板と脚をしっかり固定するので、床がフローリングの場合、天板を押すだけで脚を含めた全体が移動します。三点脚の裏側には滑りをよくするシートを接着し、天板を押す力が最小になるよう工夫してあります。
納品の際、天板を押してテーブル全体を回転させたり、平行移動させたりの実演すると皆さま、たいへん驚かれます。重いはずの無垢板テーブルが一般のテーブルのように軽く動くのは予想外のできごと。三点脚ならではの軽業なのです。
写真は松の三点脚です。一度では着色しきれないため何度も重ねて塗ります。
▼木目もしっかり残ります。
三点脚は樹種も、サイズも、色も様々。天板やお部屋に遭わせて、ご希望の三点脚をお作り致します!
コメント
コメントする